スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
ツーリズムEXPOジャパン 
2014/09/27 Sat. 07:00 [edit]

(2014.9.26訪問)
昨日は業界関係者及び学生さん達しかいなかったのですがそれでも多くの方々で大賑わい。

午後2時過ぎに行きましたが、5~10分ほど並びました。
こちらがパンフレットになります。

大まかに分けると「日本エリア」「海外」「旅行会社・官公庁・ホテル旅館・運輸業界等」のブースがあり、ブース数は全て合わせて1500以上・・・・・って一日では見れないです^^;
実際に私は日本エリアを廻るだけで2時間以上掛かりました。
各自治体などのブースの情報があまりにも面白くて目移りもガンガンしてしまいます(笑)
基本的には自身の仕事を兼ねていったのでそれほど写真は撮ってきていませんが・・・

こんな面白いシーンとかは逃さず撮ってきてます(笑)
左側はセグウェイ?!に乗っている「ロボットレストラン」のロボット。
対する右側は、少々見難いですが、栃木県のゆるキャラ「とちまるくん」です。
ちなみに・・・頭に乗っかっているのは栃の葉だそうです♪
他にもこんなシーンが・・・

このお魚のゆるきゃらは新潟のキャラで「ブリカツくん」と言うそうです。
ラジオの準レギュラーを持っているんだとか・・・(笑)
そのブリカツくんが作業しているのは・・・

これまた新潟県燕市の名産品「燕食器」のスプーンを研磨している最中でした。
ちなみに帽子にはJリーグのチーム「アルビレックス新潟」のシールが張られています(^^)
他にも益子焼や備前焼ではろくろを実際に回していたり、日本一の生産量茨城県の真壁石灯篭では実際に灯籠を作っています。
他にもハーゲンダッツの原料である牛乳を生産している北海道の別海町のソフトクリームが食べれたり(有料かな?!)岡山の両備バスの美人バスガイドさんが瀬戸の花嫁を歌ったり、北陸新幹線のグランクラスを再現したり、祖谷のかずら橋のミニバージョンが展示されたりと、とにかくどこのブースも施行を凝らしたもので飽きることがありません。(これだけ話してもまだ一部・・・)
本来であればもう少し時間をかけて見て回りたかったのですが、さすがに2時間以上回りっぱなしだったのでかなり疲れてしまいました^^;
と言う事で今回は「ツーリズムEXPOジャパン」についてお話させて頂きました♪
ちょっとした小物(入浴剤やもみじまんじゅうやティッシュなど・・・)や観光パンフレットをあちこちで頂けるので最終的には、途中で頂いたエコバック的なものが肩が食い込むほど重くなってしまいました。
なので、いろいろと資料をご覧になりたい方は間違いなく大き目のカバンを持っていかれることをお勧めします。
また本当に広いのでこまめに休憩も取られると良いと思います。
通常のフードコーナーも設けられていますし、全国ご当地どんぶり選手権等も行われていますのでこちらもぜひお試しあれ!!
詳細は下記リンク先からどうぞ♪
☆ツーリズムEXPOジャパン☆
最後までお読み頂き誠にありがとうございました!!
ポチッと♪

にほんブログ村
ちょっとでもお気に召されましたら…ちょこっとだけお力をお貸し下さい。
(ランキングに反映されます(^^))
本当に励みになります!!
« Holidayに投稿しました♪
思わず写真を撮りたくなる車窓 »
コメント
No title
ゆるキャラもたくさんいて名前が覚えられないです・・・。
ブリカツ君ね~。
ゆるキャラ君もリストラが多いとか。
ブリカツ君は番組を持っているくらいだから大丈夫かしら。
kikilalacafe #4f8DQDfI | URL
2014/09/30 01:52 | edit
kikiさん
ゆるきゃらのリストラ・・・一瞬吹いてしまいました(笑)
でも、今は事ある毎にゆるキャラですからリストラが起きてもおかしくないですよね。
ゆるキャラも今後は戦国時代へと突入でしょうか。
あまり想像したくないですが・・・^^;
ブリカツ君はまだしばらくは大丈夫そうですね(^^)
じゃぱ #- | URL
2014/09/30 21:26 | edit
No title
こんな祭典があるんですね!
行ってみたかった~。
ブリカツ君・・・インパクトすごいです。ゆるくない気がするゆるキャラですね(笑)
ゆうき #- | URL
2014/10/02 21:08 | edit
ゆうきさん
ブリカツ君は実際に見るとしっかりしててゆるくなさそうでした(笑)
他にも色んなゆるキャラも来てましたし、その地方の装いをした方も見掛けました♪
一年に一回は催されているので来年はぜひ行ってみてください!!
近い将来「世界三大旅行博」の一つになろうと頑張っているそうです♪
じゃぱ #- | URL
2014/10/02 23:59 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://japanmaster.blog77.fc2.com/tb.php/537-e4d64c02
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ケノーベルからリンクのご案内(2014/09/28 09:17)
燕市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
ケノーベル エージェント | 2014/09/28 09:17
| h o m e |